若いうちから
仕事を
任せてもらえる
環境だからこそ、
期待に応える
存在でありたい。

Y.O.

合成化学品研究所
 電池材料グループ
専攻:化学
 2020年入社
Y.O. 合成化学品研究所 電池材料グループ 専攻:化学 2020年入社 Y.O. 合成化学品研究所 電池材料グループ 専攻:化学 2020年入社
私の化学式
4つの質問から、
自分自身を構成する「化学式」を
描き出してもらいました。
質問内容
  • Q1:仕事で大切にしていることは?
  • Q2:プライベートで大切にしていることは?
  • Q3:これからの目標を教えてください。
  • Q4:ご自分の個性を一言で言うと?

顧客採用獲得に向けて、
研究に励む日々。

電池材料グループでは、車載向けリチウムイオン電池の材料開発を行っており、私は電解液や電解液添加剤の開発を担当しています。リチウムイオン電池は、高容量・高出力・高エネルギー密度の需要が拡大しており、電解液はその性能を左右する重要な材料であるといえます。電解液に入っている添加剤は、少量で電池特性を改善できる高機能材料であり、リチウムイオン電池の性能向上において近年注目されている材料です。これらはその需要の高さから、あらゆる企業が積極的に研究を行っている分野になります。私はさまざまな分析機器を使用し、そのメカニズムを解析して、リチウムイオン電池の性能を上げること、そしてその先にある顧客採用獲得を目的に、日々研究を行っています。

顧客採用獲得に向けて、研究に励む日々。

入社前から魅力に感じた、
三井化学ならではの社風。

学生時代に取り組んでいた有機化学の知識を活かしたく、総合化学メーカーを中心に選び、三井化学のインターンに参加しました。そこで、若手からチャレンジできる風土や、周囲のサポートが充実していること、研究のみならず顧客対応など幅広い業務を任せてもらえるというところに惹かれました。また、事業や業務について先輩社員に伺ったときは、親身にお話をしていただきました。そういった人柄の良さも決め手になり、入社をしたいと思うようになりました。入社後のギャップはなく、1年目から添加剤開発という大きな役割を担わせていただき、電池に関する知識がほとんどなかった私に対し、電気化学の基礎から評価方法にいたるまで、上司や先輩方に手取り足取りサポートしていただきました。年次が上がるにつれて業務の幅が広がり、仕事の進め方に悩むこともありますが、業務面とメンタル面ともに支えていただけて、安心してチャレンジできる環境だと感じています。

入社前から魅力に感じた、三井化学ならではの社風。

周りのおかげで課題を解決できた。
今度は自分が支える存在に。

入社後すぐに携わらせていただいた新規添加剤開発では、社内の知見や論文をもとに添加剤設計を行いました。その中の一つに性能は期待できるのですが、実験上の課題のために評価を見送った添加剤がありました。しばらくはその周辺構造の合成と評価をしていたのですが、顧客採用の獲得には至りませんでした。その後、他部署を含んだディスカッションを経て、課題の解決方法を見出すことができ、当初想定していた添加剤の合成に成功しました。評価の結果、期待通り高い特性を確認することができ、今では幅広いお客様にご提案しています。未熟ながらも研究に良い影響を与えられたことを実感し、大きなやりがいを感じました。しかし、これは多くの人のサポートがあってこその結果なので、私自身も将来、周りの人を支えられる存在になりたいと強く思いました。

周りのおかげで課題を解決できた。今度は自分が支える存在に。

研究分野だけではなく、
女性のための環境づくりにも貢献したい。

当社はワークライフバランスが取れる働き方ができることも魅力の一つだと感じています。実際に私の身の周りにも子育てに奮闘されている方が多くいらっしゃいます。私はまだ勤続年数は浅いのですが、今後さまざまなライフイベントが控えている中で、出産を視野に入れて仕事と育児を両立したいと考えています。近年、三井化学では特に女性の採用が増えており、研究開発においては約3割が女性です。先輩社員をお手本にしながら、私たちの世代でより仕事と育児の両立が一般的になるよう、働き続けていきたいですね。私自身も会社の制度を利用しつつ、研究分野だけではなく、女性が働きやすい環境づくりにも貢献していきたいと思います。

Time TableY.O.さんの1週間

月曜日
電池評価仕込み

電解液溶媒に添加剤を溶解させて電解液を調整し、評価用セルを組んで評価します。作業によっては協力会社の方に依頼することもあります。

火曜日
合成反応仕込み、反応追跡

平均すると週に5回程度会議がありますが、反応をしっかり観察するため、会議の少ない日に合成実験を行います。空き時間に電池評価結果の解析や論文調査などを行います。

水曜日
合成反応後処理

前日に仕込んだ反応の後処理を行います。

木曜日
電池評価の結果解析、
次の評価内容の決定

顧客に納得感のある説明ができるように、データの解釈は慎重に行います。最短で顧客に良い結果を報告するため、次の評価内容の決定はチーム員と相談して決めます。

金曜日
資料作成、ディスカッション

週に1日ほど、デスクワークのみの日があります。その際に会議資料の作成や、1週間の結果をまとめ、ディスカッションなどを行います。

Private

三井化学の社員の方々に、仕事を離れたプライベートでは
どのような時間を過ごしているのか伺ってみました。

Private

同期で旅行をした時の写真です。社会人になってから大切な友人ができた点も、三井化学に入社して良かった理由の一つと感じています。

Private

京都の川床で、大好きなビールを飲んでいます。旅行が大好きなので、GW/お盆/年末年始は大体外出しています。今後は海外旅行も可能になると思うので、楽しみにしています。

Private

同期でゴルフコンペを開催した時の写真です。先輩/後輩との女子ゴルフコンペや研究所単位のコンペもあり、多くの方と交流が深められるので楽しく参加しています。

このページのトップへ